2012年06月15日
詳細判明

ばらの匂いじゃあない・・・

今朝・・・詳細判明


社長曰く・・・無農薬天然肥料



ばらに尿素が良い事判明。おかげに家のばらはすくすく育っています。
2011年05月25日
今年の社長
現在の社長の畑の様子です。
トマト(中玉2本・イエロー2本)これは近くのJAさんで購入

きゅうり3本これは家で芽出ししました。
あと・・・いんげん・青しそetc
今年は欲張っています


大体が社長不在のもと植えられておりましたが

なので!
トマトときゅうりは別の畑にも植えてしまいました

っていうことで、なり始めたらわんさか出来る予定!?
近所の非農家の皆様おすそ分けに伺います


2010年08月29日
夏の産物
今日社長の畑で収穫した“モロコシ君”を従業員全員で頂きました。
畑を作ろうと思ったのが、少々遅っかったので今頃の収穫となりましたが・・・これがうまし
社長は基本的に農薬・肥料は一切使いません。だからとっても安全(もちろん茹でた時には住人がわんさか出てきました
)
時々の水やりと、時々の草むしりで、ここまでうまくなるとは思いもしませんでした。
どうせたいした物出来ないだろうと、たかをくくっていたのに・・・恐れ入りました
写真撮ろうと思ったら・・・9月来る千葉の輝ちゃんとみゆきちゃんに食べさせたいから・・・っと大事にラップにくるんで冷凍庫の中へINされてしまいましたとさ。チャンチャン
太陽と大地の恵み(ん?どっかで聞いたようなファミレスの名前だっけ?)安全な食材・自然の甘み
今年頂いた夏の野菜の中で1番おいしい夏の産物でした。
ホント無農薬ってすごいわ
2010年06月19日
むずかしいです(?_?)
先日白い薔薇をいただきました。
イングリッシュローズでしょうか?大輪で香りのよい薔薇です。
(Mさんいつもありがとう
)
その方から差し木の方法を教えていただき早速やってみました。
・・・なかなかむずかしい
ブログで差し木の方法を丁寧に写真付きで教えてくださる方がおられ
見よう見まねでやってみましたが・・・はたして根ずいてくれるでしょうか?
社長と広報部長の2人で奮闘中、お助け神様“じじ相談役”が帰宅。
今度は3人で頑張ってみましたが・・・じじ相談役は果樹のプロではありますが、薔薇はとんとわからん
との回答。
どなたか簡単で良い方法がありましたら伝授してくださ~い
イングリッシュローズでしょうか?大輪で香りのよい薔薇です。
(Mさんいつもありがとう

その方から差し木の方法を教えていただき早速やってみました。
・・・なかなかむずかしい

ブログで差し木の方法を丁寧に写真付きで教えてくださる方がおられ
見よう見まねでやってみましたが・・・はたして根ずいてくれるでしょうか?
社長と広報部長の2人で奮闘中、お助け神様“じじ相談役”が帰宅。
今度は3人で頑張ってみましたが・・・じじ相談役は果樹のプロではありますが、薔薇はとんとわからん

どなたか簡単で良い方法がありましたら伝授してくださ~い
