2010年09月06日

頂き物2

頂き物第2団

ナイアガラです。

この子は…種ありましたぁ♪

ナイアガラが出てくると、お祭りの時期になったなぁ〜って思っちゃったりします。
  


Posted by ひ~やんのリンゴ園 at 02:05Comments(0)周辺情報

2010年09月04日

種がない~!!!


頂き物です。
松本市山辺のデラウエアー(種なし)めっさうまいんです。

種なしにするには、ある一定の時期にホルモン剤にぶどうの実をつけると大きくなって種のないぶどうが出来上がるんだとか・・・。
農家さんは時期の見極め・ホルモン剤につける手間がかかる訳で・・・その分コストもかかる訳で・・・。

世の中は種なしを求めているって事でしょうか?

種がなければ植物は生まれない訳で・・・その大事な種をなくしてしまうのは・・・

う~んicon10どうでしょう???

社長曰く・・・「種くれ~食ったて死にゃあしね~し。〇ん〇になって出てくるだけじゃん!」

ごもっともでございます!社長!!

ぶどう本来の姿が1番かと思うのですが・・・皆様はどう思われますか?


  


Posted by ひ~やんのリンゴ園 at 21:52Comments(3)周辺情報
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ひ~やんのリンゴ園
ひ~やんのリンゴ園
光社長・・・現在8歳。非常勤勤務  趣味:畑仕事 好きなもの:棒・工事車両 

社員の紹介

じじ相談役・・・社長の良き理解者。社長と一緒にお風呂に入ることを好む。
ばば専務 ・・・社長のお子守り役。日々社長に振り回されている。
ちち事務長・・・社長と同じく非常勤社員。社長には厳しい。
はは広報部長・・・社長と仲良し。よく社長に怒られている。
ぶー社員・・・社長の姉。口うるさい。
がーこ社員・・・社長の姉。社長と同じ小学生。